忍者ブログ
最早残骸
[200]  [199]  [198]  [197]  [196]  [195]  [194]  [193]  [192]  [191]  [190
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日GIGAZINEを見ていたらこのような記事が。
 国産No.1のシェアを誇るブラウザの最新版「Sleipnir 3」のベータ版、本日から公開開始 - GIGAZINE
 長らくSleipnir(Ver2.x)を愛用していますが、とうとう乗り換えが見えてきたようです。少し前にGekko対応のアルファ版のようなものが出た時は使ってみてすぐに乗り換えたい、とは思わなかったのですが今回の告知にある新機能を見て俄然楽しみになりました。
 そもそもブラウザは使用者が宗教対立じみてくるのが昔からの慣例ですが、とりあえず僕はSleipnirをメインにTrident(≒InternetExplorer)と相性の悪いサイト対策でFirefoxとOperaを入れています。ちなみに携帯電話ではOperaMobile10を使用しており、その使用感や機能からとても気に入っているのですが、PCでメインに使うにはどうしても不安があるので……。Sleipnirは(デザインにあまりこだわらない僕としては)多機能である点がとにかく魅力的です。確かにFirefoxのほうが機能拡張は多いのかもしれませんが、Sleipnirはほとんど初期状態で必要なものは大抵揃っており、追加機能も純正なのでインタフェースが統一されていて使いやすくまた安定しているという強みがあります。大体ほしいと思う機能は十分すぎるレベルで用意されていて、ついでにそれらをいれても重くなりにくい。PCのスペックにもよりますが基本的にIEの表示が遅いと言われても比較して気になったことは今のところ無いため現在の環境にそこそこ満足しています。
 しかしメモリの扱いがどこか変である(使っているとどんどん重くなる)点やWin7の64bit環境が悪いのか(たぶんメモリを一定量使っていると)唐突に画面表示内容が崩れたり表示されなくなったりするなど問題もあったので、今回のような大規模なアップデートを正直待っていました。
 3で僕がもっとも期待している機能はタブをまとめてグループで管理したり縮小しておいたりできるようになること。ページファイルに頼ることなくたくさんのページを開きっぱなしにしておけるようになってきたので現在使用しているSleipnirはタブが大量に並んでちょっと使いにくくなっています。それが一気に解決する展望が開けたので本当に楽しみです。ベータ版を落として使ってみましたが、実現度はなかなか。ただ、タブの位置が上方固定だったのは製品版では直っていると良いなと思います。最近はワイドディスプレイ全盛で自分も横1920のディスプレイを使っているので画面を広く使うためツールバーは極力細くしてタブは右端に縦に並べて使っています。実際WEBページは横書きなので縦方向に長くなりやすく、一方横方向は左右が大きく余りがちなのでこの使い方はなかなか良いのではないかと思っています(同じ理由でスタートメニューも縦)。是非縦にもタブバーを配置可能にしてほしいものです(その際はSleipnir2で申し訳程度に入っていた各タブのツリー表示機能もタブ上で実現してほしい)。
 とりあえずリリースまで動向を見守りたいです。
 Sleipnir 3 beta - 一手ごとに進化を遂げるブラウザ。
 (ちなみにうちの環境が悪いのかまだまだ未完成なのかベータ版は結構もっさりしている上フリーズすることがあるので使うならSleipnir2を入れて正式リリースを待つのが吉です)



 ところでBF:BC2。既報のとおり新たに4マップ追加の予定でしたが、12月2日早朝(つまり本国の12月1日)からプレイ可能になりました。事前情報とおり新品購入した人は無料で遊べます。

 マップはオアシス(fromBC1)にハーベストデイ(fromBC1)にヘビーメタルにコールドウォー。僕はオアシスのラッシュアタッカーとハーベストデイラッシュディフェンダーを既にプレイしましたが、なるほど懐かしいです。オアシスはM-COMの位置や建物の色合い、細部でのディテールなどにこそ違いがありましたがしかしよく再現されていました(ただし第一拠点で負けたのでそれ以降は見えず)。ハーベストデイは結構変更されていた感じで、第一拠点から記憶にあるものとは異なっていましたが(特にM-COM周辺)、しかし構成や雰囲気は前作を感じさせるものでした。前作の第二拠点が消滅していたのには少し驚きましたが広いマップを重兵器が疾走する爽快感は久々でした(何故かBC2のマップは道が狭くて縦長)。
 やりこめば楽しめそうでしたが、しかししかし、BFシリーズに毎回付きまとう厄介な問題が僕が遊んだ時に見事に現れてきまして戦果は芳しくなく。とりあえずお芋さんはそろそろ懲りてくれないものかと。ただYoutubeなどでは超長距離からスナイパーライフルでヘッドショットかますシーンを編集して並べて俺Umeee!!してる外国の方々(まあそういう人たちは実際上手いんですが)がいらっしゃったりするのでそういうの見て感化された人間が次々と芋って行くのでしょう。ついでに日本の場合山猫シリーズとかを放送したあとだと芋が増えてるような気がする……思い込みだろうか………。
 とりあえず、BFはFPSの中でも”チーム戦”に特化して作られたゲームで、基本はチームが勝つことが目的です。その中で自分自身は出会った敵との間で勝とうとするわけで。なので例えば防御目標に爆弾設置されたんであればそれを解除に向かうのが重要なのです。そして仲間が解除に向かっているならば、自分はそれを支援するために解除している仲間を狙う敵を倒す、といった感じで身の振り方を決めるべきです。当然ゲームなのでそれぞれが思い思いに自由に楽しむのは重要なことですが、自分勝手で他のチームメイトに迷惑をかけるのではいけません。スポーツにルールがあってそれを守ることで楽しくゲームができるのと同じなので、いくら見ず知らずの人間と同じチームとはいえとりあえずは「チームに貢献しようとする」ことが楽しめるようになるべきでしょう。前作から比べてチームに貢献した場合に入るボーナスが相当強化されているので開発側としても問題視して対策を考えてはいるようなのですが、まだまだ一人安全な場所に隠れてチームの状況お構いなしにスナイパーライフルを覗く人たちは尽きません。基本的は集団で攻めてくるのでスナイパーライフルで状況を劇的に改善させられるようなプレイができる人たちは一握りです(実際そういうプレイヤーも居るには居るので恐ろしい)。
 さてさて、こういうこと書いていると「めんどくせーゲームだな」と思われて悪い方向に宣伝になりそうですが、オンラインゲームは顔こそ見えないまでも集団で遊ぶのでどこ行っても大なり小なりルールはあります。そしてBFは自由度が高く、とても面白いゲームなのでこの手のゲームが好きな人にもそうでない人にもお勧めです。特に日本にはFPSは食わず嫌い(あるいはちょっとやって投げた)人が多いと思うので是非一度本格的に体験してほしいと思います。BFではプレイヤーキャラはあくまで自分自身でゲーム内に形成された架空の個性や人格ではありません。なのでお尻の見えるアクションゲーム(以前MGSをこう表しているのを聞いたことがある)しかやったこと無いと最初は違和感を受けると思いますが、慣れるとTPSなどより臨場感や緊張感を感じられます。
 現在PS3用および360用のBattleField:BadCompany2のベスト版が発売されています。
 こちらには初回購入者と同じVIPコードはもちろん、本来有料のオンスロートモードが無料で入っています。さらにBattleField1943という太平洋戦争時の日米戦を舞台としたゲームまで無料でプレイできます(ちなみに普通に買うと1500円だったはず。大変お得なので是非興味がある方は購入してみてください。

 

 今日はこれだけ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

応援バナー
ソフマップ・アニメゲーム情報最前線

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
tkhk
性別:
男性
最新コメント
[04/06 tkhk]
[04/06 そーじろ]
[03/28 tkhk]
[03/28 asa]
ブログ内検索
最新TB
アクセス解析
忍者ブログ [PR]